« 公演のご案内! | トップページ | 9/23(木)24(土)25(日)いよいよ最後の週末稽古。 »

2011/09/19

9/19(月)三連戦、終了。いろいろありましたが。

ああ、レッドアロータイムを使って書いた長文が、今、何かの拍子に消えてしまいました。
ショック。
もう二度は書けない……。
今日は本当に大切な、そして大変な、公演会場での最後の終日稽古日でした。
短くまとめると、
●朝から大変な時間を、しっかり応えて過ごしてくれてありがとう!
●遼くんの負傷が大事に至らなくてよかった。お世話いただいた皆さん、ありがとう!
●いつも美味しい食事をありがとう!
●過酷スケジュールに、笑顔でついてきてくれてありがとう!
●ここから先がいっそう大変だけれど、よろしくお願いします。
……と、そういうことを長々と書いておりました。

4日後、金曜日には、史ちゃんがいる。ゲストの伊藤さんもリハに来てくれます。
みんな、元気で会いましょう!

ああ、それにしても、心を込めて書いた長文だったのになあ……。

【追記】

☆帰宅して、映像制作の続きをやっていますが、
赤ちゃんの未来が、かわいすぎです。
かわいいを越えた愛嬌がある。
かわいいだけじゃない表情がある。
かわいいどころか顔くしゃくしゃなこともある。
もう、たまりません。
「Baby Mine」の映像は、かなり山崎未来特集が予想されます。
こんな可愛い子を、遼くんは、ちゃんと抱きしめてあげられるかなあ。

☆鈴木さんと山田さんは、わたしの中で、真面目さで言えば、二大巨頭です。
イムニャーマが夢に出てきてうなされる山田さんの打ち込みぶりに、この間は関心しましたが、今日は鈴木さんの、犬の散歩しながら稽古の話。
夜の犬の散歩では闇にまぎれていたものの、朝の犬の散歩時にイヤホンで音を聞きながら歩いていると、「あのおばさん……」って振り返られてしまったとか。
レコーダーを洋服に止めるのに、洗濯挟みで止めているというから、強者です。
わたし、鈴木さんと、朝、すれ違いたい!
元気な一日を過ごせそう。

お二人だけじゃなく、すごいスピードで暗譜をし、今日また、振付を覚えるという課題に果敢に立ち向かってくれた皆さんに、またまた、ありがとうと言いたいです。
ここは、プロの集団じゃない。
それでも、努力は半端じゃない。

さあ、本番まで、あと12日。


|

« 公演のご案内! | トップページ | 9/23(木)24(土)25(日)いよいよ最後の週末稽古。 »

レッスン報告」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。