« ▶HARD LESSON OF LIFE | トップページ | ▶「この泡の消えるまで」脱稿。 »

2016年9月18日 (日)

▶「Baked Hotel」観劇

「Baked Hotel」観劇。
http://csb-international.info/stage.html

人はみな……
いや、演劇の仕事しかわたしは知らないから、
この仕事をする人はみな……
と言おう。
いつも途上だ。ゴールも完成もない。
さらに、記録を競うものではないから、
すべては観客に委ねられる。
だから、いつも手探りの、ゴールが見えないままの、途上。
でも、作品毎に、俳優もスタッフも、同じゴールを目指す。
一緒に夢見るから、走れる。
一緒だと楽しくて、走れる。

今日の表現者三人、
蔡暁強、吉本真悟、大野幸人の、
途上の、最高を、わたしは劇場で感じたのだと思う。

それぞれのこれまでの努力や憧れが支えている身体。
全く別々の三人が出会ったからこその溢れ出るもの。
優しさ。清潔感。
等身大の心と体が、日常の延長線上でほころび踊る美しさ。
超絶技巧なのに、等身大。
踊っていると同時に、存在していると見せてくれる、物語の魅力。
筋肉の強靱さは、筋肉のしなやかさと表裏一体。
同じことが、心にも、言える。
しかも、出来上がったものを観ているだけじゃなく、
あらゆる瞬間が、偶然の美しさを帯びていて、ドキドキする。

ひと言で言ってしまえば、

何て美しい三人!

ああ、こいつらと友達になりたい!
という気持ちと、
いつまでも憧れ続けたい!
って気持ちが、同居する。

でも、ありがたいことに、わたしは同じ仕事をしているから、
彼らの途上に、もしかしたら、伴走できるかもしれない。

年齢で得るもの、喪うもの。
経験で得るもの、喪うもの。
表現者は、プラスとマイナスで進化し続ける。
本当に、これからが楽しみ。

何役も演じ分けてみせてくれた出演だけでなく、
物語を産みだし、きっと演出家の目線でトリオの先頭を走っていただろう、大野幸人に、心から拍手を送りたい。
(前略、大野幸人君。
君は、本当に面白い奴だ!って、
何度も笑って、何度も感心したよ。)

明日19日、14時、千穐楽。
当日券が出ると思います。
ダンスをふだんあまり観ない、友人にも、
是非、ふらりと立ち寄ってみてほしい!
とっても幸せな気持ちになれます!

« ▶HARD LESSON OF LIFE | トップページ | ▶「この泡の消えるまで」脱稿。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。